


S-AIRの先生方と一緒に
11月3日
ブラジル高等部の4名(高校1年生2名、高校2年生2名)が静岡市にある静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校(S-AIR)の学校説明会に参加させていただきました。
S-AIRには、国際エアライン科、国際ツーリズム・ホテル科、国際コミュニケーション科の3学科6つのコースがあります。参加した4名の内、1名は将来CAを目指しています。説明会では、学校の教育内容、各学科のそれぞれの特徴をご説明いただいた後、学校見学をさせていただきました。
教室内には空港のカウンターが設置されていたり、飛行機の座席が置かれる等、実習施設が充実しており、CAを目指している生徒は、よりCAになりたい気持ちが強くなったようです。
参加生徒4名の内、2名については日本での進学のためにはまだまだ日本語を勉強しなければなりませんが、英語が得意な彼女たちが、日本語能力を向上させ進学できれば、グローバル人材になれる可能性があります。
しかしながら、外国籍の生徒にとっては、日本の専門学校や大学というものがイメージしにくく、出来るだけ生徒の希望学部・学科のオープンキャンパスや学校説明会に参加させることが非常に大切です。オープンキャンパスなどに参加することで、日本の進学がより現実的なものとして感じられます。
静岡インターナショナル・エア・リゾートの皆様
学校説明会に参加させていただきありがとうございました。