


雄踏町の地域活性化プロジェクト「らびりんすゆうとう」様と加茂様のご厚意で、
今年も稲刈り体験をしました。
らびりんすゆうとう様には4年前から春には田植え、秋には稲刈りと、
毎回生徒たちに自然と触れ合う機会をいただいております。
今回参加したのはブラジル小学5年生とペルー小学2・3年生の18名です。
籾殻の山にダイブ!プールみたいと大騒ぎ。
「もみ殻といって、中にお米が入っていたんだよ。二つ合わせると、お米の形をしているでしょ?」
ザリガニを捕まえたのはいいけれど、はさみが怖くて触れません。
やさしく教えてもらって、ついつい夢中に。帰る時間になってもなかなかやめようとしません。
おみやげにおいしいおにぎりまでいただきました。
らびりんす雄踏様、加茂様、今回も温かく出迎えていただきありがとうございました。