


今年も、七夕飾りをしました。
日本の文化を知り、体験する、生徒たちにとって大切なイベントの一つです。
日本語の授業で七夕の話を聞き、色とりどりの短冊に思い思いの願い事を書いて、笹に飾りました。
一生懸命覚えた日本語で書かれた可愛らしい短冊。
「日本語能力試験に合格しますように」や「料理人になれますように」など、自分の進路・将来に関する真剣な思いの込められた短冊。
一つだけではなく、いくつもの願い事が書かれた短冊......。
たくさんの願い事で、笹が華やかに彩られました。
様々な願い事がありますが、一つでも多く叶いますように。