


11月8日
本校では、2010年より、「ストレスのない漢字学習」に力を入れ、全校で取り組んできました。
非漢字圏の生徒にとっては、漢字を勉強することは、日本人の想像をはるかに超える高いハードルがあります。
限られた時間で日本語の学習を積み上げ、レベルアップするには、効果的な漢字の学習は避けて通れません。そのため、本校では20段階の検定試験を設定し、漢字の意味を母語で楽しく学ぶ「10級」から、日本の高校在学中程度の漢字検定最高位「名人」レベルまで、何度でも昇級にチャレンジできるようになっています。
小学校高学年から高校生の希望者が月に一回チャレンジし、合格者は全校生徒の前で表彰式を行います。
初めて合格しました!!
「10級おめでとう!」
読み書きの7級に合格!!
2級に合格!
『段位』がもうすぐ!
覚えました!
読み書きも頑張ります。
漢字を嫌いにならないように、これからも 楽しくしっかり学び、頑張ってほしいです。