


「職業体験に向けて」
2023年1月24日
本校では、1月23日から新年度です。
浜松東ロータリークラブ様からオファーをいただき、
3年ぶりに職業体験に参加させていただけることになりました。
世の中にどんな仕事があるかを知り、
それぞれの企業の紹介を聞いて、どんなことに興味があるのか考えます。
そして、それぞれの企業がどんな仕事をしているかを学びました。
生徒たちは真剣に講話を聴いています。
浜松市には、どんな企業があるでしょうか。
「みたことある!」と声を上げる様子も。
レストランやファーストフード店などで使われた油は、
どこへ行くのでしょうか。
問いかけられて生徒たちは首をかしげます。
「捨てる?」「捨てるにしてもどこへ?」「リサイクル?」
ひとりずつ将来何をしたいか聞かれました。
すぐに答える生徒もいれば、
「わからない」と首をかしげる生徒もいました。
自分は何がしたいのか、何ができるのか、何が向いているのか?
自身の将来について考えるきっかけになりました。
本校独自のキャリア教育を通し、卒業後を見すえて動き出していきます。