


5月30日に地元雄踏で開催された、インディアカの大会に参加しました。地元のインディアカ愛好家の方たちと対戦し、楽しい一時を過ごしました。
雄踏のインディアカ大会に参加するのは、今回で2回目になります。子供たちは、1年間地道に練習を続け今回の大会を楽しみにしてきました。
子供たちはいつも、学校の体育の授業や空き時間に練習をしています。といっても体育館はないので、校内のコートがなんとか一面とれる広場に線を貼り、支柱を両サイドで持ちながら練習をしています。それでも、子供たちはインディアカが大好き。レシーブ、トス、アタックとラリーを組み立てることが出来るようになり、最近ではどうしたらよいプレーができるのか自分たちで考えられるようになりました。
本大会主催者である、浜松市インディアカ協会の皆様。ありがとうございました。いつも温かい目で見守ってくださりありがとうございます。地元の方々と同じスポーツを楽しみながら交流できるということは、子供たちにとってかけがえのない経験になると思います。
これからも、ぜひ参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。