2010/12/14
雄踏小学校さんと交流
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
12月1日、ブラジル・ペルーの小学校高学年生徒21名が雄踏小学校を訪問させて頂きました。当校の生徒たちは、雄踏小学校3年生の皆さん160名に歓迎され、ドキドキしながら体育館へ向かいました。そして、1時間の交流会がスタート。
まずは、王様じゃんけん、じゃんけん汽車ポッポと楽しいゲームをしながら、交流を深めました。子どもたちの緊張はほぐれ、ゲームが終わるころにはすっかりいつもの笑顔に戻っていました!
次は、雄踏小学校の生徒さんたちによる音楽発表。澄んだ歌声と美しい楽器の音色に驚き、皆感動していました。さぁ次は、ムンドの子どもたち。みんなが知っている、「ジングルベル」の歌を、日本語・ポルトガル語・スペイン語の3ヶ国語で雄踏小学校のみなさんと歌おうという試みです!先ずは、ムンド校の生徒たちがステージで歌い、そして、各クラスに分かれてグループ練習。ムンド校の生徒たちも加わり、練習にも力が入ります。グループ発表をしたあとは、全員でジングルベルを熱唱しました!
最後に、雄踏小学校の生徒さんたちからムンド校の子どもたちへ、一人一人の名前が入った手作りのクリスマスカードがプレゼントされました。
1時間の楽しい交流はあっという間に終わり、心に残る交流会になりました。同じ町で勉強していても、普段は顔を合わすことはほとんどない子どもたち。このような貴重な機会を設けていただき、国籍は違えど心の距離がぐっと近くなったようです。
雄踏小学校のみなさん、本当にありがとうございました!

学校法人 ムンド・デ・アレグリア
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
学校法人 ムンド・デ・アレグリア