2013/05/20
ポリテクカレッジ見学、授業体験!
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
浜松職業能力開発短期大学校へ!!

5月14日(火)
日本での進学を目指す生徒8名(中学3年生~高校2年生)が浜松職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ)において、学校見学と授業体験をさせていただきました。
当日は学校概要をご説明いただいた後、「生産技術科」「電気エネルギー制御科」「電子情報技術科」の各施設を見学させていただき、各学科でどのような勉強をするのかをご説明いただきました。
(↓ 興味津々。真剣な表情で、 説明を受ける生徒たち)
( 3Dプリンターを初めて見ました。パソコンで作成したデータを送ると立体が・・・!
すごいです。)
施設見学の後は、生徒が楽しみにしていた「ロボット制御プログラム」の
体験実習をさせていただきました。
一人ずつ与えられたレゴ社のロボットを前に生徒たちの目はキラキラ輝いていました。先生の説明に従いながら、サウンドセンサープログラミング、タッチセンサープログラミング、超音波センサープログラミングと次々にパソコンにプログラミングを行います。
日本語でプログラミングの説明を受け、果たして指示通りにロボットを動かすことができるのかと、同行した教員はハラハラしましたが、生徒たちは次々と先生の指示通りにプログラミングを行い、ロボットを動かしていました。

(↑ 実際にプログラム通りの動きをするかどうか・・・、
動いた瞬間、どの生徒の顔にも満面の笑みががこぼれました。)
今回見学に参加させていただいた生徒は、将来エンジニアを夢見ている者ばかりなので、非常に貴重な体験となりました。
見学後提出したレポートにも、見学・体験させていただいたことで自分の夢がより広がったと書いていた生徒も多くいました。
ポリテクカレッジの皆様
お忙しい中、快く学校見学・授業体験をさせていただき
本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
学校法人 ムンド・デ・アレグリア