


2022年9月27日
本校には10年余り続いている和太鼓クラブがあります。
最近、二週連続してソラモで演奏の機会がありましたので
ご覧いただいた方もいらっしゃるでしょうか?
この日は顧問の先生のご紹介で浜松市博物館から職員の方に来ていただき
蜆塚遺跡でも発掘されている古代のアクセサリー
「勾玉」のネックレスを作成しました。
職員の方から勾玉の由来や製作のご説明を聞きます。。。
職員の方に見守っていただきながら。。。
四角い石を磨く!
磨いて、磨いて!! 色を付けて。。。
勾玉のネックレスの出来上がり!!
お礼に出来上がったネックレスをつけて
顧問の先生が作曲された「蜆塚縄文太鼓」を聴いていただきました。
職員の方たちから「初めてのことですが楽しかったです」
「素晴らしいですね!和太鼓!!」
とお言葉をいただきました。
浜松市博物館の皆さま、ありがとうございました。
高 学 年 |
サッカークラブ |
走り、パスの練習、練習試合をしています。
ダンスクラブ |
フェステホ・バリチャ・モビドなどペルーの民族の踊りを練習しています。
パソコンクラブ |
WindwsXP・エクセル・ワード・ペイントなどの使い方の勉強をしています。
日本語クラブ |
読み聞かせや歌などを練習して、低学年の子どもたちの日本語リーダーを目指しています。
低 学 年 |
ドッチボールクラブ |
サッカークラブ |
走り、パスの練習、練習試合をしています。
ダンス&音楽クラブ |
フェスタなどで踊るダンスの練習や音楽に合わせて体を動かしています。
日本語クラブ |
日本語っておもしろい!!
歌やゲームを通して日本語に触れ、楽しく日本語を習得していきます!