


ホーム > ドコモ市民活動団体助成事業 > ラーメン三太様でのインターンシップ
ラーメン三太様でのインターンシップ
2021年12月21日(火)、22日(水)
高校3年生の生徒がラーメン三太様のご厚意によりインターンシップをさせていただきました。
インターンシップ前には、現場で生徒が言葉で戸惑うことなく可能な限り仕事に取り組めるように、
店内で使われる物の名前や接客用語などを日本語クラスで事前学習しました。
外国籍生徒には、そのような準備はとても大切です。
ラーメンの内容については、ラーメン好きな生徒達の方がよく知っていることも多く、
更に接客用語も「こういう場合、店員さんは何て言いますか?」と質問すると
スラスラと答えることができました。
実体験から覚えた日本語は強いな、とこちらも再認識させられました。
授業では大いに盛り上がりながらも、やや緊張しながら当日を迎えましたが、
食に興味のある生徒だったので、「親切なお店の方々に助けて頂きながら働けて楽しかった」
と話してくれました。
ラーメン三太の皆様
ありがとうございました。
※キャリア教育事業は、『ドコモ市民活動団体助成事業』からの助成金により実施しています。
MCF公式WEBサイト(http://www.mcfund.or.jp/)