


7月22日浜松ハーモニーロータリークラブの奨学生認定証授与式が執り行われました。
浜松ハーモニーロータリークラブ様には
2015年度7月より、ブラジル・ペルー児童・生徒8名に奨学金のご支援をいただきます。
本校に在籍する児童・生徒は南米からの出稼ぎ労働者の子弟のため、経済的に安定せず、子どもたちの中にはお金の心配をしながら勉強を続けなければならない者が少なくありません。保護者の経済状況に合わせ、学校を移動することを余儀なくされるため、本人の意志ではないにも関わらず、何度も転校しなければならない子どもたちも多いのです。小学校1年にムンド校に入学し、6年で卒業を果たせる者はほんのわずかです。
奨学金をいただき、同じ場所で勉強を続けることができることは、子どもたちにとって学習を積み上げることができ、学力向上に繋がります。そして、何よりも安心して勉強できる環境にいることが子どもたちの心の安定に繋がります。奨学生たちの中には、将来日本の大学の建築学部に入学したい、日本でCAになりたいという夢を持つ子どもたちもいます。夢を叶えることで皆様のご厚意にお応えできるよう教員、児童・生徒共々精進していきたいと思います。
浜松ハーモニーロータリー様、ご支援いただきありがとうございます。