


左:2022年度卒業生イナガキギレルメ
右:2016年度卒業生イノウエタツヤ
【坂井モーター株式会社軽ランド浜松有玉店様にて】
二人並んで写っている写真。私たち教員にとって、とても感慨深い写真です。
向かって左のギレルメは、2022年度ムンド校の高校課程を卒業し、松川電氣株式会社様に正社員として内定をいただきました。
https://drive.google.com/file/d/1iM0v59qAWy58n8OXIvYqun8EoNC6NXDS/view?usp=share_link(↑学校創立20周年記念式典2023.2.6でのギレルメのスピーチです)
彼は、(公財)スズキ教育文化財団様の奨学生にもしていただき、自動車免許を奨学金で取得させていただきました。そして、この4月から通勤のために車の購入を希望していることを知った松川電氣株式会社様が坂井モーター株式会社軽ランド浜松有玉店様をご紹介くださり、中古車を見に行きました。
向かって右のタツヤは、2016年の卒業生です。卒業後、派遣の仕事、そしてブラジルへも帰国していたのですが、2年前再来日し、ムンド校に就職の相談に来ました。そのとき運よく静岡県自動車整備士振興会様に実施していただいた「働きながら整備士の資格を取る」と言う職業講話に参加することができ、振興会様のご紹介でトントン拍子に坂井モーター株式会社様に正社員として入社することができました。
https://drive.google.com/file/d/1XFwxy2T7JzrQGr8RFaoEsOQtgisCC0e6/view?usp=share_link(↑タツヤのメッセージです)
入社後は、働きながら整備士の知識を身に着け、入社1年後、自動車整備士3級に見事合格しました。
タツヤが坂井モーター株式会社様で働いているのはもちろん知っていたのですが、軽ランド浜松有玉店様に異動していることは知りませんでした。タツヤの異動については、お店の方がタツヤに是非来てほしいとのリクエストを本社にしてくださったと後で伺いました!
学校長とギレルメは何も知らず中古車を見にお店に。そして、ブラジル人が車を見に来るからと、そこで待っていてくれたのがタツヤでした!タツヤも校長とムンドの卒業生が来ることは知らず、お店で会ってみんなでビックリ!!うれしい再会でした!立派に仕事をしている彼の姿を見ることもできました。
ムンド校では、進学だけでなく、地元企業様への正社員での就職に力を入れています。たくさんの企業様に職業講話・職場見学・職場体験をお願いし、キャリア教育を実施しています。立派に働いているタツヤの姿は非常に頼もしく、職場の方々にも評価いただいているようです。
そして、ギレルメが4月から(公財)スズキ教育文化財団様・松川電氣株式会社様のご支援のもと、正社員として社会生活を始めました。このようなロールモデルの先輩たちに続けるよう今後もキャリア教育に力を入れ、一人でも多くの卒業生が正社員として就職し、社会に貢献できる人材の育成を目指します!