


12月9日(土)
雄踏小学校PTA主催の「親子でしめ縄リース作り」に本校の小学生の5組の親子が参加させていただきました。
雄踏小学校様とは、これまで子どもたちがムンド校に来て交流していただいたり、雄踏小学校にお邪魔して、ゲームをしたり、「ジングルベル」を日本語・スペイン語・ポルトガル語で一緒に歌ったりと交流させていただいております。
今回は親子参加の「しめ縄リース作り」PTAの役員の方からリース作りの説明を受け、リースのセットを選び、親子でオリジナルリースを作成しました。今回参加した5組の内、2組は父子のペアで参加。最初は戸惑っていたお父さんたちも、慣れない作業に苦戦しながら、最後にはきれいな「しめ縄リース」が完成しました。
クリスマスリースは見慣れていても、しめ縄で作られたリースは初めてのようでみんな完成したリースを見てとても嬉しそうでした。
3年生の男子児童は、お母さんが急な仕事で参加できず、急きょ教員が母親代わりとなり、一緒にリースを作りましたが、出来上がったリースを、「お母さんに見せるんだ」と大事そうに持って帰りました。一緒のテーブルになった雄踏小学校のお母さん、子どもたちともリースを作りながら話すことができ、帰るときには子ども同士「バイバイ、またね」と手を振りました。
雄踏小学校の皆さま
楽しい「しめ縄リース作り」にお誘いいただきありがとうございました。