


11月4日(日)、雄踏文化センターで開催された「ふれあい広場」で、当校の高等部の生徒がダンスと歌を発表しました。会場は小さなお子さんから大人まで年齢を問わず多くの方で賑わっていました。
ブラジルの5つの地域を踊りと共に紹介
サンバ:リオデジャネイロで開かれるサンバカーニバルは世界的にも有名
カポエイラ:高い蹴りや逆立ちなどアクロバティックな動きが特徴
マクレレ:棒を持って相手を戦うことをイメージした動きが特徴
フレーヴォ:小さい傘を使った踊りで「興奮する」を意味する単語、「ferver」に由来
高等部1年イケダガブリエル、高等部2年カワイエドアルドによる弾き語り
発表後は地域の方々に温かいお言葉をいただき、生徒たちの表情もほころんでいました。
地域のイベントに参加することは、ムンド校のことを地域の方々に知っていただくだけでなく、地域のことを生徒が知るきっかけにもなります。
雄踏地区社会福祉協議会様、お招きいただきありがとうございました。