2011/02/06
節分 ‐元気よく「鬼は外! 福は内!」‐
学校法人 ムンド・デ・アレグリア

元気よく「鬼は外! 福は内!」
2月3日節分の今日、ムンド校では全校あげて豆まきをしました。
まず、教師から節分の由来、どうして豆まきをするのかの説明を聞き、日本語で「鬼は外、福は内」を練習。そして、配られた豆を持って準備します。そこへ上級生が鬼に扮して登場!!子供たちは一斉に「鬼は外!」と鬼目がけて元気よく豆を投げました。次から次へと投げられる豆に鬼は頭をかかえて退散しました。これで邪気を払い、一年の福を呼び込むことができました。明日は立春です。待ち遠しかった春がやってきます。ムンド校も2月から新しい学期が始まりました。
生徒も教師も新たな気持ちでスタートを切りたいと思います。
→節分について説明する先生
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
学校法人 ムンド・デ・アレグリア
学校法人 ムンド・デ・アレグリア